無題/井内俊一
ブログ書いてくださいと頼まれ、安請け合いしたのはいいが、いざ書こう とすると、何を書いたらいいのか、どう書いたらいいのかさっぱりわからず、そもそもブログとは何ぞや、僕は何に向かって何を書くのか、いや書かなければいけないのか、社会なのか、世界なのか、歴史なのか、それとも君になのか、お前になのか、見知らぬ他人になのか、地球はぐるぐる回り、頭の中もぐるぐる回り、蚊もぐるぐるとんでるじゃん、もうやだぁ、こんな時は、そうだ、お友達の優太くんに聞いてみればいいのです、すると、何でもいいんですよ、ぼくはディズニーのことを書きました、と言われ、なんだ何でもいいのか楽勝じゃん、と思ったのもつかの間、いざとなると、何でもいいの何が何なのかわからず、そうか僕もディズニーのこと書けばいいじゃん、いいじゃんいいじゃんぷっぷくぷー、とアイスキャンディーなめながらさくっと書いてはよ寝るべと思いきや、僕ディズニー全然知らないことに気付き、やべやべ、とにかく書かなきゃ怒られちゃう、水上ちゃんに怒られちゃう、と気ばかり焦り、そういえば、水上ちゃんは「水上」と書いて「みなかみ」と読むんだね、ふ~ん、むかしロッテにいた水上は「みずかみ」と読んだな、同じ字なのに違うのら、たしかロッテの水上、野球やめてからしばらく築地の魚河岸にいたなあ、なんでもコーチになれる人となれない人がいるんだってさ、へ~そういうものかいなふむふむ、などと悠長にしてる場合ではない、水上ちゃんに怒られちゃうのだ、水上じやなくて水上の方の水上ちゃんにね、あ、上という字も「かみ」と読んだり「がみ」と読んだりするよね、ね、するよね。水上と水上ちゃんはかみで、そうだ中上健次はがみだ、あれ、そういや中上死んで今年でちょうど三十年だ、あれも夏だったな、よし蚊取り線香焚こう………こうして津山三十人殺しの夜は更けてゆくのです。
井内俊一
--------
兇魔劇「TSUYAMA30ー津山三十人殺しー」
脚本 高取英(『〈津山三十人殺し〉幻視行』より)
演出 森永理科
音楽 krishnablue/EURO(SPEED-iD)
絵 岡庭秀之(開座)
カンフェティにて整理券番号付チケット発売中!
ADVANCE TICKET 4,300yen
http://confetti-web.com/TSUYAMA30
STUDENT TICKET 3,000yen
カルテットオンラインにて取扱中
https://quartet-online.net/ticket/tsuyama30
キャストがみたいなどはTSUYAMA30特設ページへ
https://psychosis13.com/tsuyama30
事前物販ECサイト
毎週土曜日21:00〜
HAUS OF PSYCHOSIS on YOUTUBE
https://youtube.com/channel/UCzR8uoqC5w3tGwMDnx7qXXA
オタヨリフォーム
https://forms.gle/hzbsUp45UgbsXXcS7